テレビでも紹介され、20代にも注目があつまっている、大阪では夏の定番「ひやしあめ」
正直にいいます・・・昭和の大阪生まれ、大阪育ちなアラフォーの筆者ですが・・・
昨年まで、ひやしあめの存在を知りませんでしたーーー!
「なんでやねん!」とつっこまれても何も言えません。甘んじて受け入れましょう。だがしかし!一度飲むとハマる味!!冬はホットにしても美味しいひやしあめの虜になってしまったので、今回紹介させていただくことにしました。
「ひやしあめ」って何?
「ひやしあめ」とは?
「ひやしあめ」は、麦芽水あめをお湯でといて、生姜の搾り汁やおろし生姜を加え、冷やしたものです。冬は、温めて「飴湯」として楽しまれています。
古くは飴湯として流通していたものが、明治時代の製氷技術の発達とともに冷たく冷やされ「ひやしあめ」が作られるようになりました。
外飲み派
幼稚園や買い物の買えり道、フラッとよれて喉を潤したいマダムやキッズたちには、外飲みが◎
外で楽しむには・・・
自動販売機で買う、缶のひやしあめと、売店で買う、カップ売りのひやしあめの、主にこの2つがあります。売店は、場所によっては無いところもあるので、手軽なのは自動販売機でしょう!
家飲み派
わたしと同じ「家飲み派」なキッズも多いはず!
お風呂上がりの1杯は、コーヒー牛乳に引けを取りません!
▼代表的なひやしあめはこちら!
カタシモワイナリーさんの「カタシモのひやしあめ 濃縮」
国産砂糖・国産生姜を使用
濃縮タイプ 550ml ¥562 (公式WEBショップ価格)
ハタ鉱泉株式会社さんの「ひやしあめ」
205mlビン×20本 ¥2376(公式WEBショップ価格)
京都の岩井製菓さんの「ひやし飴の素」
着色料・添加物 不使用
濃縮タイプ 300g ¥864 (公式WEBショップ価格)
ひやしあめには、水やお湯で薄めて飲む「濃縮タイプ」と「そのまま飲めるタイプ」があります。
それぞれのメーカーさんの方法をよく見て楽しんでくださいね♪
購入できるお店
ひやしあめは、スーパーや百貨店、オンラインショップでも購入することができます。
ひやしあめの楽しみ方【番外編】
ひやしあめトースト
ひやしあめ、バニラアイスクリームをトーストに乗せたら完成!アイスクリームとひやしあめだけでも美味しいです。トーストに乗せると、パンの温かさとバニラアイスのひんやりとした甘さ、ひやしあめの生姜風味がとても相性が良く、お勧めの食べ方です!
ひやしあめ氷
ひやしあめを飲める状態の濃度まで薄めてから凍らせる方法です。1口サイズで冷凍庫で凍らせておくと、暑いににはそのまま口に入れることができます♪
冬は「飴湯」
ボトルで買うと夏の間に飲み切れるか心配・・・と言う方はご安心ください。寒くなったら温めて、飴湯として楽しむことができます。濃縮タイプならお湯で薄めることで、飴湯にできますよ。
まとめ
冷やしあめは、仕事帰りにもお風呂上りにも「ホッ」と一息つきたい時におすすめの味です♪濃縮タイプは味の濃さも自分好みに調整できるので、氷で薄めるも良し!濃厚な味わいを楽しむも良し!お好みの味を見つける楽しさもあります。
ゆるりブログの他の記事はコチラです♪
コメント